November 30, 2008

巡回診療


午後はsalud comunitaria(巡回診療)に参加
数ヶ月前に日本へ研修に行っていたバイタリティ溢れる看護師長Blancaが中心となり、あるプロジェクトを試行中。

うちの病院には、遠方からも数時間かけて来院してくる。
予防医療、1次救急などを患者・家族は知らないために、重症化して来院することも多々。。Puesto de salud(診療所)があるが、医師不在、厚生省管轄なので午前中のみ。

ということで、予防教育、1次救急対応などを、まずはその土地の数人に教え、それから徐々にその人たちから広めてもらおうという計画。
また、他の看護師は自然の食物、薬草を用いた栄養不良対策など。


皆、モチベーションが高く、いろんなプロジェクトをやっている。
他の地域病院でも赤十字でも、うちの病院内でも。
でも、皆単発でやっており、相関性がない。
お互いに協力して活動したら、もっと効果的だろうし、早く拡がるんだろうなとも思ってみたり。。

November 29, 2008

引越

29 de nov
猛暑
私の部屋は窓がない。
空気が全く逃げない私の部屋はサウナ状態だったので、限界感じて引越しを早めました。他、諸事情もありましたが。。

家族からはいい顔されないけど、仕方ない。
暑すぎる。。。

本日、無事引越し完了。
新しい家はおじぃ、おばぁ、犬3匹のみ。
とても静かで穏やかです。
食事も胚芽パンやジャムなどが出てきて、前の家とは大違い。。。

おじぃは「塀に水とパンを置いてるんだよ。たくさんの鳥たちが来るからね。そして、朝は鳥のさえずりで起きれるんだよ。」と
心にゆとりがある。そして、経済的にも。。


そして、私の部屋には窓が2つもある!!
窓の外は熱帯雨林。たくさんの鳥たち。
とても気持ちがいい。。

November 22, 2008

ピエロです

22 de nov
JICA Paraguay 30周年記念イベントをエンカルナシオンで地方開催。
En Plaza de Arma
今回はエンカルナシオン中心部の公園にて。
晴天に恵まれ、開放感のある公園で心地よいイベント開催となった。

地方開催ということで他地域のボランティアは交通費も出ない中、エンカルナシオンまで足を運び手伝ってくれる。
アスンシオンでのイベント同様、日本遊び、教育、医療ブース、日本語教育、工芸品展示販売、同県農協からの出店、日系人の協力による日本食の販売などなど。
たこ焼き、やきそば、コロッケ、春巻き、どら焼き、蕨もち、大繁盛でした!

その後、式典、ステージイベント。
ステージでは、司会進行としてエンカル隊員、もちろん私も司会として。。
式典は浴衣でいくので、ステージは雰囲気を変えていきましょう!ということで、私はピエロ、もう一人はうさぎへ変装。。。
慣れないことをしたので大変疲れました。。。。。。
ステージではピラポ、ラパスなど日本人移住地から太鼓、鬼剣舞、日本舞踊、
またボランティアの活動先、日本語学校の生徒によるYOSAKOI、養護学校生徒によるダンスなど。
最後に、活動先のビデオクリップを流し、全ボランティアで『世界に一つだけの花』を手話を交え大合唱、そしてアンコール?に応え『We are the World』

今回は隊員主催のイベントということで、ほとんどのことを隊員の実行委員が調整、
日本人会、領事官、他地域のボランティアなど、目に見えないところで多くの人々の協力があり、大イベントを開催することができたことをしみじみ感じた。
パラグアイ人の反応もよく、大成功だった。

完璧を求めたら切がないし、限界もある。
完璧な人間はいないんだから。
それを次へ活かせるように。。

November 18, 2008

脱皮終了

18 de nov
久々に見ると、ヘビの脱皮が終わっていた。
ヘビの脱皮ってこんなに早く終わるもんなんだ

November 15, 2008

カルチャーショック

15 de nov
パラグアイに移住して30年以上経つという日本人のお宅へ
家にはシャンデリア、生ビールサーバー、ワイン樽、、、
立派な家、広い庭、のんびり優雅な生活。
パラグアイでもこんな生活があるのかと、カルチャーショックでした。
ほんと格差社会。

普段食べれないだろうからと、海産物、日本食をごちそうに。
烏賊、海老、豆腐、豆板醤炒め、卵かけご飯、おしるこ、どら焼き
かなり美味しかった!!

でも、その後約1週間下痢続き。。
生卵のせいか、慣れない日本食のせいか、お腹がびっくりしたらしい。
他の人は大丈夫だったらしいから、やっぱり後者か。。
私のお腹はパラグアイ化してるのかな。。

November 10, 2008

脱皮?!


10 de nov
仕事後、日課となったヘビの水換え
今日、見ると顔が白くなっている!!
腐っちゃった?と思ってよく見ると、どうも皮が剥けてきそうな感じ。。。
脱皮中?!

November 2, 2008

Paraguayの世界遺産

1,2 de Noviembre
他ボランティアと供にParaguay世界遺産へ
Trinidad(トリニダ)
Jesus(ヘスス)

17世紀初期、スペインからイエズス会宣教師が先住民にカトリックを普及させるために来パ。
30の伝道集落を作り、農業なども発展させる。
しかし勢力が強くなりすぎたため、18世紀後半にイエズス会追放、伝道集落も衰退。


お土産に木の実がついたミサンガ購入


この時期、Paraguayは向日葵畑が多い。
大豆畑の中間作付けで向日葵を植え、土壌成分の調整を行っているらしい。

スペイン語で向日葵はgirasol
Girar:曲がる、回る、
Sol:太陽、
日本語と同じように向日葵です。