May 1, 2013

enfermera de salud publica

Now Im working as a public health nurse in prevention measure section of Public Health Center. Especially Im in charge of the part of tuberculosis, other infectious disease and inquiry on pollution desease.
Now most of patient is japanese or foreign people who speaks japanese, so i just use japanese language. but soon after I have to use English and Spanish. I have to practice them!! Also
Recently the big problem is bird flu H7N9 in China. Now nobody come to Japan the people which infected by the infection. But Japan has already started Golden week, and many people travel from/to China. So everyone is scared about landing H7N9 soon. All we have to do is washing hands, gargle every time.

Ahora estoy trabajando como enfermera de salud publica en centro de sanidad publica. Especialmente estoy cargado de infección y censo de enfermedad de causada por la contaminación ambiental.
Ultimamente la problema grande es la infección de virus H7N9. Ahora no hay patiente en Japón. pero dentro de Golden week mucha gente viajan las países. Nosotros tenemos miedo que se llega el virus H7N9 pronto. Pero todos modos tenemos que laver las manos y hacer gárgaras siempre! Ojalá que no se extiende la infección más..

April 16, 2013

帰国後3年

協力隊から帰国して、もう3年。早い!!
それにしても、いろんなことがあったな。。

帰国後、シェアハウスに住みながら、日本社会復帰のリハビリのために大学院でのアルバイト。調査やデータ分析など、毎日が数字とのにらめっこ。

その後は、地域保健の道を目指し、保健師取得のために大学へ編入!
でも、なんだか暗闇の2年間。地上の光に憧れるもぐらの様な。。
毎日が葛藤で何やってんだろうなぁと考える日々だったけど、その中でもたくさんの人に出会い、実習を楽しみ、研究に苦しみ、英語サークルでの活動や国際交流活動など充実した?学生生活も送ることができた。
ただ、学生という身分が辛い時も多々あり、あまり言わないようにしたりもしていたんだけど。。

でも、学生だったからこそ、時間を有効に使えたこともあった。
東北大震災で、入学が1ヶ月遅れ、そのおかげで南三陸でのNGO活動に長期参加、その後も数回派遣させていただいた。そして、そこで出会った仲間たちがNGOを立ち上げ、アフリカやハイチ、バングラデシュでの活動が始まり、国内イベントにも一緒に参加することができた。

他にも、パラグアイフェスティバルや協力隊仲間で旅行に行ったり、シェアハウスでパーティーしたり、家の前の畑を借りて野菜を作ったり、FB通じて昔の旧友に出会えたり。。
改めて思うと、協力隊帰国後は交流の幅が広がり、多くの人たちと双方向に刺激を与え、与えられた日々だったと思う。ありがたい。


そして、今は保健師として保健所での仕事。
今後も続けていきたいNGO活動なども考えると、正職員の道にさほど魅力を感じず、就活にも身が入らなかったんだけど、入ってみるとかなり面白い仕事だった。毎日がワクワクで仕事が楽しくて仕方がない♪
感染症担当ということで、結核を中心に疫学調査やDOTS、保健指導をしたり、他にもノロや肝炎、風疹対策をしたり。今後は公害や難病も担当予定。
正職員でもないんだけど、地区担当になり結構任される仕事も多いから、やりがいがある!!そして、なんと言っても職場環境がいい!!人がものすごく親切で明るい人が多い!なんて幸せなことだろう♪
今後は更に主体的に動いていかなければならないだろうから、頑張らねば!!

そして、英語とスペイン語も続けていこう。
今後のため、自分のため。