前日20時くらいにバス出発し、早朝5時頃ウユニ着
窓はびっしり結露が凍っている。
ウユニは夜氷点下20度くらいにもなるらしい。

朝もやの中、いろんなツアー会社のおっちゃんらに勧誘にされる。

つかまったお兄さん、交渉してウユニ1日ツアーを二人で格安の30$に!
サービスに紫トウモロコシ茶とボリビア風トルティージャを頂く。
あまりたくさんは食べれない味。。

ウユニの子供たち。皆、ほっぺを赤らめててかわいい。

ウユニのおばちゃんたち。

基本スタイルは変わらないけど、

ラパスと比べると地味な印象。
市場の前で路上販売している中に、

朝飲んだ、紫トウモロコシ発見。
ボリビアではよく料理にも使われているらしい。

食堂で朝ご飯。
とうもろこし、乾燥芋などのスープ、味は・・・。

ツアー出発、まずは蒸気機関車の跡地。
線路は随分前に廃線になったような雰囲気。

更にいくと遠くに山が陽炎的に見えてくる。
塩湖が近いかな・・!期待膨らむ

途中、土産売り場到着。
ウユニ塩湖の土産はここでしか買えないよと。客寄せ、うまくやってるねぇ。
塩湖の塩でできた置物たち。
No comments:
Post a Comment